2020年11月6日(金)〜8日(日)にオンライン開催された「グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン(GIJ)」において、雨水まちづくりサポート神谷理事長が実行委員として参画し、主催者企画ミーティング「『都市で展開するグリーンインフラ』東京雨水GIを洗い出せ!」を実施しました。当日配信された約90分間の動画を公開いたします。リアルタイムで見逃した方もぜひご覧ください。

 初めての開催となったGIJですが、産官学民の多様なセクターから2000名を越える参加があり、グリーンインフラへの社会的関心の高まりが感じられました。公式ページから、プログラムやオープニングシンポジウム動画等がご覧いただけます。

「都市で展開するグリーンインフラ」東京雨水GIを洗い出せ!

 企画者:神谷博 (特定非営利活動法人雨水まちづくりサポート理事長)

趣旨:大変化の時代、グリーンインフラの目標をどう考えるか、現状と課題を洗い出す刻々と変化する時代に、どう状況を把握して物事を進めていけばよいのか新型コロナウイルスが示す都市の未来像を、東京を例として歴史的、文化的視野で見通す
0.趣旨説明:神谷 博(NPO雨水まちづくりサポート理事長)
1.地域GI:
1-1.下町GI:笹川みちる(NPO雨水市民の会)/墨田区をはじめとする下町における雨水の取り組み
1-2.武蔵野GI:中川清史(野川流域連絡会)/野川GIや世田谷GI、武蔵野市の雨水GIの取り組み
1-3.臨海GI:向山雅之(㈱竹中工務店)/臨海副都心のGI、東京五輪施設などの取り組み
1-4.城北GI:古田尚也(大正大学地域構想研究所教授)/豊島区など城北地区のGIの取り組み
1-5.都心GI:浦嶋裕子(三井住友海上火災保険㈱)/丸の内・お濠の水質浄化、駿河台、虎ノ門などのGI
2.自治体・国GI:
2-1.基礎自治体GI:世田谷区土木部、(一社)世田谷トラストまちづくり/世田谷区、墨田区、豊島区、武蔵野市、町田市等におけるGIへの取り組み、官民連携
2-2.広域自治体GI:和田真治(東京都河川部)、竹内智子(千葉大学准教授)/東京都におけるGIの取り組み 水(総合治水)と緑(公園緑地)の観点から
2-3.国・流域GI:多摩川流域懇談会、国土交通省京浜河川事務所/多摩川流域GIの取り組み
3.社会・文化GI:
3-1.景観生態:福井恒明(法政大学教授・法政大学エコ地域デザイン研究センター)/東京の地勢、景観
3-2.歴史:田中優子(法政大学総長・法政大学江戸東京研究センター)/江戸のGI
3-3.首都圏計画:石川幹子(中央大学研究開発機構教授)/首都圏東京のグリーンインフラ戦略
3-4.文化:涌井史郎(東京都市大学特別教授)、中村桂子(JT生命誌研究館名誉館長)/対談:「コロナと新時代・GIの示す環境の哲学」

GIJ(グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン)2020主催者企画ミーティングとして配信された動画です。 企画:NPO法人雨水まちづくりサポート